【発熱、咳、嘔吐、下痢、風邪症状のある方へ】
発熱、咳、嘔吐、下痢、風邪症状のある方は必ずお電話(03-5426-3183)を下さい。
電話診療になる場合がありますので、その際にはFAX(03-5426-3184)か
下記のメールアドレスにて保険証の写真を送って下さい。
私たちは、皆様のライフスタイルに合わせた、
無理のない、継続可能な診療の提供を目指します
高血圧や糖尿病といった生活習慣病、そして循環器疾患や一般内科疾患など、
幅広い分野に対応することで、地域の皆様の健康維持に貢献することを目指しています。
何よりも患者様お一人おひとりの声を大切にし、
しっかりとご要望にお応えしたいと思っています。
一方的な診療を行うことなく、それぞれの患者様の生活や
ライフスタイルに柔軟に対応した診療を行います。
主な診療内容から探す
TOPICS(お知らせ)
2022年度のインフルエンザ予防接種のご案内
インフルエンザ予防接種は段階的に実施いたします。
予約制となりますので下記ご確認の上でご予約をお願いいたします。
予約方法 | 直接ご来院いただき窓口にてご予約いただくか、お電話(03-5426-3183)にてご予約ください。 ※お電話は診療時間内にお願いいたします。 |
---|---|
接種予約開始日 ・接種開始日 |
対象となる方ごとに開始時期が異なりますのでご注意ください。 ★10/1(土)~ ・満65歳以上の方 ・基礎疾患があり、当院通院中の方 ★11/1(火)~ ・上記以外の一般の方 |
費用 | 満65歳以上の方:0円 (※生活保護を受給されている方は無料) 一般の方:3,500円(税込) |
チャンピックス(ファイザー)の新規禁煙外来受付を一時中止
現在、ファイザーのチャンピックスが出荷保留になっているため新規の禁煙外来受付を一時中止しています。
なお、現在治療中の患者さんについては、継続治療可能となっております。
ご不便おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
全患者様へ<マスク装着のお願い>
発熱の有無にかかわらずマスク装着の上ご来院下さい。
入口での手指消毒をお願いいたします。
無症状者からの院内感染予防のためにご理解をお願いいたします。
熱や咳のある方へお知らせ
熱や咳のある方は必ず事前に電話連絡をお願いします
慢性疾患の方への院内感染予防のためにご協力をお願い致します。
血管年齢測定検査
1)CAVIという値により、血管の硬さ(動脈硬化の程度)を知る事ができます。
2)ABI:足の血管のつまり具合を測定します。
検査時間は10分程度、すぐに結果をお渡しします。
TEL:03-5426-3183
平 日 : 9:00~12:30、15:00~18:30
※土曜は13:00まで
休診日 : 水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
※何かございましたら、お気軽にお問い合せください。
24時間365日ご予約可能です。


世田谷駅徒歩7分 世田谷区役所すぐそば



